子どもの病気とケア

看病という言葉は、病(やまい)を看(みる)という意味合いが込められています。
お母さん、大切なお子さんにきちんとした看病をしてあげていますか??
お母さんが子供の側にいてあげるだけで病気も早く良くなるものですよ。

  • 熱を下げるにはどうしたらよい?

    • “氷”で冷やしましょう!!
      ≪市販されている“冷えピタ”や“アイスノン”では効果がありません!!≫

      水の中に氷(もしくは保冷剤)を入れ、タオル3~5本を冷やします。
      側について、額・首を3分ごと位にタオルを変えながら冷やしてください。
      (1時間位続けると39℃なら38℃くらいに下がることがほとんどです。)

      冷やしたタオルをビニールまたはラップにくるんで冷やします。
      そばについている間にひざの後ろや、土踏まずをモミモミしてあげましょう。
      循環も良くなって早く熱も下がります。
      お父さん、お母さんも熱が出た時などやってもらうと気持ちの良いものですよ。

  • じっと寝ていられないのですぐタオルが落ちちゃうんですが??

    • そんな時の方法です。

      1.ビニール袋を二重にして氷を入れます。

      2.氷を一列に並べてハンカチ等で包む。
      (空気を抜いて袋の口をきちんと結ぶ) 

      3.首のうしろ、耳の下が冷えるようにハンカチをしばります。
      ★わきの下や足のつけ根なども同様にして冷やします。

  • 睡眠時の気配りポイントを教えてください

    • 子供は夜も動き回り、布団を掛けていないのが普通です。

      こどもは暑がりです。
      足は布団から出してあげた方が布団をけとばさずに済みます。

      布団はお腹だけでOK!
      足は出してあげてね。
      ダウンケットやひざ掛けを利用して。

      冬は布団を掛けて寝ないので一枚多めに着せてネ。
      ママのトレーナーやセーターなどを利用して。

  • 花粉類のアレルギーで困ってます…

    • 花粉シーズンには、外出するときは必ずマスクを着用しましょう。

      外出から帰ってきたら必ず、ウガイ・洗顔・手洗いをしましょう。(できれば全身シャワーが理想です)

  • 便の持参の仕方

    • 下痢の時には診察のときに便の状態もみますので、便をお持ちください。

      1.便の上に直接ラップをおく。

      2.便が見える様におむつを折る。

      3.透明のビニール袋に入れて封をし油性マジックで日時を記入する。

当院について


ご予約・お問い合わせはこちらから

所在地
〒235-0023
神奈川県横浜市磯子区森1-7-3 2F
診療科目
小児科
(健康診断・予防接種・アレルギー)
PAGETOP
Copyright © 北村小児科 磯子駅徒歩3分の小児科医院 All Rights Reserved.