6月 【水無月】
6月と言えば、昔は入梅といって早く夏が来ないかな!!と子供たちは毎日、毎日縁側に腰掛けて
足をぶらぶらさせながら雨の降る空を見上げ、「雨がふります。雨がふる。遊びにゆきたし傘はなし。紅緒のかっこも緒が切れた」と歌っていたものでした。
今は雨が降ってもレインコートを着て傘をさし,または自転車に乗ったりして外出しています。
そんな光景を見ながら、皆、元気で活躍できるといいなぁと祈ってます。
6月の先生のコメント
6月の先生のコメント
6月 【水無月】
6月と言えば、昔は入梅といって早く夏が来ないかな!!と子供たちは毎日、毎日縁側に腰掛けて
足をぶらぶらさせながら雨の降る空を見上げ、「雨がふります。雨がふる。遊びにゆきたし傘はなし。紅緒のかっこも緒が切れた」と歌っていたものでした。
今は雨が降ってもレインコートを着て傘をさし,または自転車に乗ったりして外出しています。
そんな光景を見ながら、皆、元気で活躍できるといいなぁと祈ってます。
当院について